こんばんは、片山です
この春は読書にはまっております。

最近古本屋に行っては気になる本を片っ端から立ち読み。質より量ということで(笑)
本って一回読み始めるとその世界観についつい魅了され、全部読み終えるまで目が離せなくなるから不思議です
全部読み終えて時計を見るともうこんな時間!?なんてよくある話ですよね〜。きっと♪
本読むのって一見時間の経過が勿体無くも感じますが
結構ためになることが書いてあったりもするのでいい勉強になったりもします♪
こんばんは!
響です。
この間の休みに名張にあるお好み焼き屋へ行ってきました。

名張へはたまにしか行きませんが行ったら必ず食べてます(*≧∀≦*)
お好み焼き限定で自分で焼くと少し安くなるなどありオススメです。
お昼はご飯と味噌汁の食べ放題もあり、お腹を膨らませるのにはもってこいです(*≧∀≦*)
無類の貝好き奈美です。
この時期、丸亀製麺のオススメメニューがアサリうどんです。

家族全員がこのうどんを注文します。笑
お客様に教えてもらってからこの期間で行ける時は何回いくの?ってくらい行ってます。
アサリの数で占う占いもあるらしいです!笑
食べたことない方は是非〜。
先日まで開催されていた春の選抜高校野球。
地元三重高の準決勝の応援に家族で初めて甲子園にいってきました。


結果は残念でしたが、本当に感動する試合を観戦できて、改めて高校野球っていいなと思いました。

この日は朝からいいこと続きでそういった意味でもいい家族との休日を過ごすことができました。
(オーナー筆)
こんばんは、片山です。
このあいだ久しぶりに伊勢まで行って来ましたー!
時期的なせいか人がすっごく多かったです!
久々に行った伊勢が観光地として昔よりもはるかに賑わいある場所になっていて
なんだかとても嬉しく思いました♪♪
そんなことを感じた伊勢で今回お昼ご飯にうなぎ食べてきました!

うなぎって聞くだけでちょっと贅沢な感じがしますよね(笑)実際ちょっと贅沢にひつまぶし♪いただきました。
見た目は裏切らないですね!見た通りおいしかったです!
今回もお伊勢さんはとってもとっても堪能されてもらいました
ごちそうさまです♪
こんばんは!
響です。
昨日、君ヶ野ダムで桜を見てきました(*≧∀≦*)


先週行った時は全然咲いていませんでしたが昨日は満開でした(*≧∀≦*)
今までなら車の中からでも見れたらいいかなという感じでしたが、今回は20分くらい歩きながら見て歩きました(*≧∀≦*)
偕楽公園もキレイと聞いたので来年行ってみたいです!!
奈美です。
子供達が春休みですが、お兄ちゃんは私の実家に一週間一人で泊まりにいってて留守。
娘が一人で土、日は暇こいてましたので朝から公園に。
5時半に起きて6時半から公園へ。
今日1日は娘のワガママを聞きます。
流石に早起きと全力で遊んだので、ブランコで私は爆睡してました。
娘が盗撮してましたー。
疲れたけど、楽しかったー!
昨日付けで7年半勤務してくれた 若菜ちゃんが卒業しました。
本当にお客様に支えられて、よく頑張ってくれました。

いつもニコニコ笑顔の若菜でした。
これからも若菜らしく、楽しんで歩んでいってくれることでしょう。
お別れに沢山の声かけを頂いたお客様 本当にありがとうございました。
本日から若菜のいないGLANZですが、みんなでカバーし合いながら頑張りました。
若菜がぬけたことにより、特に土、日曜日は待ち時間が今までよりも長くなると思いますが、
ご理解のほど宜しくお願いします。
(大好評だった お顔のお手入れのオプションメニュー はしばらくの間休止させて頂きます。)
オーナー 伊藤
こんにちは。西住です(^O^)
これがわたしが書く最後のブログになります。
私事ではありますが、本日2018年3月31日をもちましてグランツヘアステージを退職致しました。
7年半ほど勤めさせていただきました。

接客、技術において至らない点が多々あったにも関わらず、温かく接してくださった皆様に感謝しかありません。
グランツで学んだことを糧に、また新たな環境でも私らしく頑張っていこうと思います。
皆様の健康と幸せを心より願っています!
本当にありがとうございました。
今後ともグランツヘアステージを宜しくお願いいたします。
こんばんは。片山です
津までの帰り道。たまには気分を変えようといつもとは違う道を通って、
寄り道もいつもならしないところをちょっと洒落こんで夜のスタバをドライブスルー♪夜のスタバってやたら雰囲気あって、なぜだかお客さんもわりといるのでひときわ目立つんですよねー。

たまにはこういった寄り道をして帰るのも乙なものですね