春のアロマ

IMG_2733.jpg

セラピストの内田です。
だんだんと春の気配がしてきました。寒暖のゆらぎが大きく、次の季節に移る頃には体調を崩す方も増えてきます。
血の巡りが上半身中心になり、のぼせ、頭痛がある。それに伴い、下半身の筋肉が固くなって足がつったり、ぎっくり腰も急増。
これらの不調を東洋医学では「肝気の乱れ」といいます。
春先にこういった症状にお悩みの方、グレープフルーツやオレンジといった柑橘系の精油を試してみてください。きっと症状が緩和されると思います!
体調管理をしっかりして、暖かい春を楽しみましょ〜!!


レッツスイミング

IMG_2189.jpg IMG_0441.jpg

奈美です。
毎週月曜日は息子のスイミングです。
昨年の五月からはじめたのですが、今日まで毎回離れる時に体操が嫌で泣いていました。
それが今日は泣かずに頑張れました。
私なりに何故なかなかったか考えたら、前回ないた時に

EXILE見たいにかっこよく体操踊っているのみたいなー

というと

わかった!頑張るわ!

と言ってくれたのでそれを覚えてくれてたのかなーと勝手に思ってます。

本人はなんでかわからんけど泣かなかったといってましたが。

何はともあれ良かったです!

今後が楽しみです。


ハマっています(´3`)〜♪

2011021520120000.jpg

こんにちは!
西住です(^◇^)

最近、ハマっている物があります。
それは・・・♪
梅酒の紅茶割りです(^q^)

そのままロックで頂くのも勿論美味しいんですが、
最近は専ら紅茶で割って頂いております(´▽`)

美味しいんですねー、これが。
あと、牛乳で割るのもなかなかです(^^)v

他に美味しい梅酒の飲み方あったら教えて下さい〜(^∀^)/


チョコ♪

110214_1313~0001.jpg

どうもー!!
宮澤でーす(^O^)

今日はバレンタインですね(@_@)

妻から「ムッシュ」の美味しいお菓子を貰いました♪♪

八町リング、おいしいですよ(‘-^*)/
機会があったら、食べてみてくださ〜い三週間限定のショコラリングも絶品ですョ!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆sweetバンザーイ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆


最近のオススメのおつまみ

110208_2140531.jpg

どーも!

しゃべり担当の和田です(^3^)/

この前ご来店されたゼニヤの勤めてるWさんがいいものを教えてくださいました!

それがこの「骨軟骨」っす!

塩胡椒で下味をつけて素揚げするだけでむーっちゃ上手かったっす!

おかげでビールも進みます(^0^)V笑

ホント良いものを教えてもらいました!

また何かオススメのツマミがあれば教えてくださいね〜!

ちなみに骨軟骨はゼニヤに売ってるので是非買ってみてください!

後ゼニヤには他ではあまり売ってないせせりも売ってるのでこれもオススメです!

アレッ?僕ゼニヤの回し者みたいになってません?笑

バックマージンはもらってませんので悪しからず…笑


お得(o>ω<o)

2011020819360000.jpg 2011020819360001.jpg

どーも吉田です(m’□’m)

この前サガミでご飯を食べにいきましたぁ(@゜▽゜@)

サガミはいいですね↑↑
うどん、そばから丼ものなど和食ならなんでも揃ってます(。≧∇≦。)

メニューを見てもどれにしようか迷ってしまいますねo(^∇^o)(o^∇^)o

皆さん聞いてくださいそんなサガミに今なら携帯でバーコードリーダーするだけで、好きなドリンクか手羽先などの一品を無料で選ぶことができるのです(o^o^o)

これはお得ですね(o>ω<o)ぜひ皆さんもサガミに(笑)


パワースポット

IMG_4278.jpg

セラピストの内田です。
鈴鹿の椿大社に行ってきました。参拝客も多かったのですが、なんとなく静かでひんやりした空気が「いかにもパワースポット」!
参拝を済ませてぐるっと散策したら、なんだか気持ちもスッキリ穏やかになったような気がします。
椿大社では毎月みそぎ業をしているらしく、一般参加もできるとのこと。もう少しあったかくなったら参加してみようかな〜。


参観日

奈美です。先日、息子の保育園の参観日にいってきました。

4月から入園予定の(通知がきていないのでわかりませんが)永奈も連れて行きました。

私自身もどんな様子で他の園児と永奈が関わるのかみたかったので楽しみ半分、不安半分でした。

が、やはりそこは2人目。いい意味で母の心配を裏切ってくれました。

「あのー、前から通ってたんですか??」って聞きたいくらい3秒で場にとけ込んでいました。

お兄ちゃんがいるし、面白いおもちゃはいっぱいだし一度も「ママー」とはいいませんでした。

いろんなお部屋に行ってパズルをしたりコマをつくったりひな人形を作ったりとめいいっぱい楽しんできました。

教室で息子の鬼の絵を発見!一生懸命かいた赤鬼と青鬼の絵は成長も感じられ母はうれしくなりました。

と、、、、、永奈をさがしてみるとひたすらいす運びに夢中でした。


うなぎ おいしーーーーー

2011020919500000.jpg

こんにちは!
西住です(^◇^)

この間、家の近所の鰻屋さんに行きました。
一緒に行った友達が学生時代バイトしていたお店で、
その友達曰く、この辺の鰻屋さんで一番美味しい!とのこと(^O^)

そういえば、津は鰻屋さんがいっぱいありますよね。
なんでも、鰻屋さんの数と鰻の消費量が日本一らしいですよ〜!
津の人は鰻が大好きなんですねー。私もその一人です(・∀・)/

ちなみに、鰻は夏によく食べられますが、冬の方が脂がよくのっていて美味しいって聞きました!

皆さんも冬のうちにぜひ鰻を〜〜(´▽`)ノ


大掃除 2月

本日は月例大掃除でした。

先週少しばかり朝の寒さが揺るんできたのようでしたので、

本日の開始時間は

しかしーーー  今日は寒ーーーーーい

日が出てきてもなかなか暖かくなってきません。

でも 一生懸命頑張ってくれました。

ピッカピカになりました。

来月からは、人員を増やしさらに 綺麗にしていきますよーー

いいですかーーー

女性陣 なみ ひろみ わかなーーーーー

朝早起きですヨーーーーー

(直接言うのが怖い私でした。) オーナー筆


Page Top

Salon data

GLANZ hair stage
(グランツ ヘアー ステージ)

アクセス
津ICすぐ
電話番号
059-222-8510
住所
〒514-0058
三重県津市
安東町1791-2
営業時間
8:00am~6:00pm
[最終受付]
カット
6:00pm
パーマ・カラー
5:00pm
定休日
毎週 月・火曜
Calendar
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Recent Entries
Categories
Archives
Search
Others
Mobile Access
QR Code
Feeds