安定感

こんばんわ、片山です
このあいだ、晩ご飯にサイゼリヤに行きました。
ファミレスに行くというのがすごく久しぶりで
少しですがなんだか新鮮さを感じてしまいましたね♪
いい意味で変わらない安定感あるメニュー一覧から、
ファミレスならではの雰囲気にまた安心をおぼえちゃいます。


またなによりもお手頃価格なうえ
美味しいんですよね〜
友達と楽しく喋りながら食事をするならまさにもってこいの場ですよね!!


あっさりと!

響です!
昨日の晩御飯にそうめんを作りました!
最近は夜も暑いので冷たい物が食べたくなり作りました(*≧∀≦*)
DSC_0066_2.JPG

ゆでるだけなので簡単に出来るのもいいですね!

つゆもこの間テレビでやっていたトマトが入っためんつゆにしてみました!
あっさりとたべやすく美味しかったです!


息子 トレーニング

先日 息子のサッカートレーニングのお迎えがてらトレーニングを見学させてもらいました。

中学生ともなるとみんな動きが急に早くなりますね!!

もっともっと積極的に動けるようにならないとダメですね!!

頑張れ息子ーーー

(オーナー筆)


御霊祭

ナミです。
7月23日は護国神社での御霊祭に参加してきました。
娘はガールスカウトでお神輿を担いで街を歩く予定が突然の大雨で中止に、、、。

私もせっかくの休みで参加できると思っていたのに残念でした。

お神輿をご祈祷してもらった後は外には出ずに中をぐるっと一周回るだけになってしまいました。

来年は晴れるといいねーーー


友達に差し入れを

こんにちは村井です♪
今日は、買い物に津のサティまで来ました!
今日の目的は友達の家に行くのでこの前知人からいただいたクーポンを使ってミスタードーナツを買いに行きました♪

image1.pngimage2_2.jpeg

最近ではLINEのクーポンでいろんな割引きや引き換えが出来るので便利です♪
今度誰かにプレゼントするならこういうのもありかなと思いました!ちなみに選んだドーナツはとりあえずベタなやつ選びました(汗)


USJ !!!!

こんばんは、片山です!
今日は一日USJで遊んできました!


台風も過ぎてとてもとても良いお天気でした♪
良すぎてめちゃくちゃ暑かったくらいで、普段が室内にこもりっぱなしなので
今日一日でだいぶ肌も焼けたかなーって感じです。
タイミング的に学生さんたちが今夏休み中ということもあってか
USJに着く前の電車の時点からたくさんの人が、、
そしてここ最近は本当に外国人の観光客が多いですね〜
右も左も日本語じゃない言語が終始飛び交っていてグローバル社会になったなーと感じました。。


ドロドロだったので!

響です!!
この間の休みに車のタイヤを洗いました!
いつもはボディーメインで洗っていますが今回はタイヤメインでした!

DSC_0095.JPG
雨が降る回数も減ってきましたしタイヤもドロドロだったのでさすがに洗いました!
裏側も洗いたかったのでジャッキで上げて念入りにしました!
タイヤだけでも1時間近くかかりました!
あちこち走ったりするのでこまめに洗っていきます!


暑すぎるので、、、。

暑すぎるので、買ってみました!!

この携帯サイズでこの風量はいいですね!!

ゴルフにレジャーに活躍間違いなし!!

これで暑くても大丈夫!!!???

(オーナー筆)


リフレッシュ

奈美です。
たまには子供を旦那に任せてママ達とリフレッシュ。大事ですよね〜。


食べ放題、飲み放題2時間半の予定が気付けば日付が変わるくらいまで…σ^_^;しっかり楽しめました!


最後になりつつあるので

こんばんは村井です♪
令和が始まってから早2ヶ月がたちました
今日は近所のガソリンスタンドで車の給油をしにきました♪

写真にある通りレギュラーが7月31日までnanaco支払いのクーポン使用で1リットル133円だった値段が120円まで下がります!!13円も安くなるとは自分も最初は驚愕でした!

image1_3.jpegimage3_2.jpegimage4_2.jpegimage2.jpeg
もう期間は終わってしまいますがまた新しく割引クーポンが機械のそばに置いてあったので他のスタンドより安く入れられそうです♪みなさんも良ければ行ってみて下さい!
ちなみに場所はエネオスオブリステーション津SS店です。


Page Top

Salon data

GLANZ hair stage
(グランツ ヘアー ステージ)

アクセス
津ICすぐ
電話番号
059-222-8510
住所
〒514-0058
三重県津市
安東町1791-2
営業時間
8:00am~6:00pm
[最終受付]
カット
6:00pm
パーマ・カラー
5:00pm
定休日
毎週 月・火曜
Calendar
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
Recent Entries
Categories
Archives
Search
Others
Mobile Access
QR Code
Feeds