昨日は息子の通う小学校でマラソン大会がありまして、GLANZのお休みの日だったので
嫁と応援に行ってきました。


ただ、、、。
前日に38度の熱があるからと学校から連絡があり、早退してきました。
1日経って、なんとか熱はさがったものの、、、。
嫁は 『マラソン大会は見学しよう。』
息子は 『なんとか出れたら出たい。』
そして、私は 『途中で歩いてもいいからでよう。』
学校まで行き、担任の先生に相談しに行って、様子を見て出れそうなら、、、。
そんなやりとりの中 始まったマラソン大会。
結果は 4位完走。
よく頑張りました!!
トップを狙っていただけに悔しかったでしょうが、
意地で完走してみせた根性を褒めてあげたいと思いました。
来年は 体調も整え、トレーニングをしっかりして、トップを取ることを誓っておりました。
なにはともあれ、息子の頑張る姿を見ることができてよかったです。
(オーナー筆)
こんばんは!
響です。
今日は初めてジャズドリーム長島に行きました!
欲しい服が沢山あり、とても迷いましたが、自分に合った物も見つかり遠出した甲斐があって、大満足の買い物でした。
これからぐっと寒くなってくると服装もかわってくるので、また買い物が楽しくなりそうです。
奈美です。
少し前になりますが、今年も七五三の可愛いちびっこちゃん達が来てくれました。
いつものカットの時よりも少し緊張気味のおすましさん♪
私もこんな頃があったのかしらー?!笑
思い出の節目の時にお手伝いできるのは嬉しい限りです。
こんばんは。松本です(。・ω・)ノ゙
前回の京都編続き〜
今回のメイン、北野天満宮!
まずは触ると賢くなれる?お牛様がお出迎え〜
もう手遅れな気はしますが、触ってきました(^O^)/
そして、紅葉!
赤や黄色や、めっちゃ綺麗でした(*´∇`*)
それと、可愛かったのでお牛様の御守りも買ってしまいました(o゚▽゚)
そのあとは湯葉そばを食べて
ちょっと帰るには早めだったので
万灯呂山展望台ってところで
夜景を見てきました☆
めっちゃ綺麗なのに人が少ないのでゆっくりできました(*^^)v
ただ、いい道ではなかったので上まで行くのが大変な感じでしたー
こんにちは。西住です(^O^)
この前、tottiというパスタ屋さんに行きました〜!
古民家を改装したお店で、隠れ家風レストランって感じでした!
靴を脱いで入るお店だったのですが、家にいるみたいで落ち着いた雰囲気で良かったです♪( ´θ`)ノ
お洒落で可愛くて美味しいご飯屋さんあったら教えてください〜( ´ ▽ ` )ノ
先日の24日の祝日は朝から動きまくりの1日でした。
まずは来年の富士山登頂に向けてのトレーニングということで、足慣らしに 経ヶ峰へ
家族と甥っ子の5人で登ってきました。


5歳の娘には少々厳しいかと思いましたが、なんのなんの助けも借りず一人で登ってしまいました。

来年の富士山 もしかしていけるかも???
朝7時から登り始め、 11時半には下山。
お昼ご飯を食べて、今度は伊勢神宮へ

おかげ横丁をぶらぶらしながら、月読宮、内宮をぷらぷら歩いてお参りしました。
さすがに嫁と子供達はへろへろになっていました、、、。
最後に 赤福ぜんざいを食べて帰りました。

朝から登山にお参りにと動きまくりでしたが、
なんだか 清らかな気持ちになれた1日でした。
(オーナー筆)
この前、子供達と経ケ峰に登りました。
そこで、拾ってきたマツボックリでミニツリーを作りました。
スパンコールをポンドで付けただけですが、細かい作業で子供達には大変でしたが、最後まで頑張りました!
一気に華やかになりました♪
こんばんは!
響です。
昨日報徳園へカットをしに行きました。
今年最後になるので気持ち良く年を越せるようなカットをしました!
喜んでもらえたので嬉しかったです。
来年も頑張ります!
こんばんは。松本です(。・ω・)ノ゙
またまた京都に行ってきました!
今回は紅葉を見に☆
とりあえず、天下一品の本店で腹ごしらえ!
こってりは苦手なので、いつもあっさりを頼みます(*゚゚)
そして、紅葉!ではなく
まずは岡崎神社へ、、
友達に御守りを買って、七五三の女の子に癒されて来ました(*´∇`*)
それから周辺をウロウロして
駐車場まで少し迷いつつ
金戒光明寺の紅葉を見てきました!
こんにちは。西住です(^O^)
この前、800円で食べ放題のお店に行きました〜!
めっちゃ安いですよね!
値段が値段やし、あまり期待せずに行ったのですが、値段の割にはメニューの種類は豊富で味はまあまあでした!(笑)
バイキング形式のお店って楽しくて大好きなので、どこか美味しいお店あれば教えてください♪( ´θ`)ノ